本文へ移動

ブログ

『虐待防止、身体拘束防止の研修を開催しました。』

2024-12-03
神戸障害者就業・生活支援センターのある中部在宅障害者福祉センターの2階フロアには、障害のある方々の生活、就労を支える様々な相談窓口と訓練施設が併設されており、毎年合同で、全職員参加の研修を開催しています。
 
今年は『虐待防止、身体拘束防止』をテーマに研修を開催しました。
当法人が作成、活用している『虐待・不適切ケア評価表』を使用し、ある架空の事例について職員の対応がどうであったかをグループに分かれて検討しました。
 
「この対応は利用者の尊厳を傷つけているのでは?」「アセスメントが不十分で、利用者が安心できる支援ができていない!」「厳しさって本当に必要なの?他にできる支援があるのでは?」などなど、多機関に所属している職員が集まったこともあり、様々な視点から活発な意見交換が行われました。(写真では笑顔も見られますが、各グループで熱い議論が繰り広げられていました!)
 
研修後に職員からは、「普段から気を付けているつもりだったが、ハッとした。」「職員の思いや考えが優先されていないか常に振り返るようにしたい。」「他機関の職員と意見交換することで視野が広がった。」などの感想が寄せられました。
日々の支援について、ご本人の意向を丁寧に確認しながら、安全に適切な支援がなされているのか、日々振り返りながら実践していくことが重要であると改めて感じられた研修となりました。
しごとサポート中部
ワークセンターひょうご
〒652-0897
神戸市兵庫区駅南通5丁目1番1号
TEL.078-672-6480
2025年1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
TOPへ戻る